振り返れば6月にタティングを挫折して以来
すっかりご無沙汰だったブログとハンドメイド
してなかったわけではないんですが
知人に頼まれて作った麻紐バッグとか
以前作ったものと同じだったので画像も残さず
気づけば麻ひもばかりがしがし編んで
3男坊の宿題をせかしながらいつの間にか私の夏は終わりつつあります。
いやこのままではいかんだろ!と
がんばって編んでおりました久しぶりの英語パターンからのレース編み

これ、ずいぶん前に
めんこちゃんのサイトで紹介されてて
いつか、いつか編んでやろうと思ってたものです。
いつかが来ました、編めました~~♪
直径32cm、クエールベール(今はミルフローラ?)40番生成り糸使用、
8号レース針で編みました。
英語のパターンも楽しめるようになったのは私の編み編みライフには
大変ありがたくプラスになることでした。
めんこちゃん、感謝しております。

もういっちょアップ♪
写真を上手に撮るのって、ほんとに難しい。
よそのサイトはみーんなきれいなのに何でじゃろ~~。

猫の後姿もいまいちやな~~、せっかく水引でドレスアップしたのに。
(こんなもんつけられていやじゃないんかいな)
ぽちっといただけると大変励みになります。


テーマ :
*レース編み*
-
ジャンル :
趣味・実用
コメント
おぉ!これは憧れの Cluster Stitch Doily ♪
いつかは編んでみたいと思って眺めていた作品です。
丁寧に編まれててほんとうにきれい♪
バックの赤がさらにこの華やかなレースを引き立てているわ~。
こまちゃんの2011SUMMERの記念の作品ですね(^_^)b
めんこさんには私も感謝感謝!世界が広がりましたもの。
ときどきブログ覗かせていただいてるけどお元気かしら?
あまり毛並みのよくないうちのわんこにも今度水引つけて撮ってみるかなー(笑)
懐かしい、このドイリーいいよね~
編んだの何年前かな^^
最近40番で全然編んでなくて細いの編めるかなと思っていたけど、
先日久々に編んだら楽しく編めてホッとしてたところです^^;
でももう目がつらくて、とうとう老眼鏡かけてるの。
一度使うとその楽さに、もう使わずにいられなくて^^;
麻ひもは先日鍋敷きを1枚編んだけど、
手が痛くてひとつで挫折・・・
タティングもまた久しぶりにやりたくなりました。
お、さすがりょう☆さん、ご存知でしたね。
長々編みが多いので、お疲れ!な1作ですが
私もいつか編もう編もうと心に決めていました。
無事完成思案で、今度は日本の編み図から編もうかな♪
水引、首にぴったりで笑ってしまいました。
ドンだけおめでたいんでしょう。
ななさんは何年も前に編んでたよね、
レースはやっぱり40番で編むのが一番好きです。
楽しいね、やっぱり♪
で、老眼鏡~~~!!
私はど近眼でコンタクトしてるから
縁はないものだと思ってましたが
コンタクトで矯正した手元がぼけるのですよ・・・
まだかろうじて老眼鏡はセーフだけど
眼科と今後ご相談ってとこでしょうか。
こんにちは♪
40番糸を8号で編むとホントに繊細で美しいですね~。
しかもクオリティが高いー!!さすが私の心の師匠(*ノノ)
去年にバネ指になってからレース編みは全然着手していなかったんですが、やはり作品を拝見させてもらうと刺激もらっちゃってー編みたくなります!!
いやホントきりまるクン。水引が付いてる事すら気が付いてないみたいな。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
それがまた笑うーーー!!
キリちゃん、水引素敵よ~♪グレーの毛に似合ってるよ。
水引って綺麗よね。あたし眺めてるの好きよ。どうやってできてるんだろう、って尊敬しちゃう。
レース編んでますね~。英文・・・苦手・・・。
本をアマゾンで購入したんだけど、ぜんぜん訳せなくって。
足踏み状態です。
めんこちゃんに教わろうかな・・・(涙)
あたしもコンタクトなんだけど、コンタクトって手元がぼけちゃうよね。
家に帰ったらメガネにしてる。その方が編みやすいのよ。
コンタクト老眼みたいな感じでしょ?わかるよ~~^^;
レースはやっぱり40番が好きです。
でも洋書からでこの大きさは久しぶり、
楽しかったですぅぅ~。
水引、嫌がるかと思ったらこのあとしばらくつけてました・・・
首輪と思った???
水引、これは何でいただいた分だったかなぁ
鶴までついてきれいだったから、
ついキリにつけちゃいました。
このレース、めんこちゃんがアップしたときから
ずっと気になってたの、
やっと編む気になれましたし
これ完成したのわれながら感慨深いです。
コンタクトも老眼になるのね、最近手元放さなきゃつらくなってきました・・・
明日、また尾道まで応援に行きます♪
びんごです♪
こまちゃん、とてもすてきな仕上がり~!このドイリー大好き♪でも編んだ後長々編みはしばらくご勘弁と思ったような。。
コンタクトで手元がぼけるのはコンタクト老眼だったのか。。私もだわ。もうがむしゃら編みや根気刺しはめっきり出来ない私よ~。
これ!これ~~!!
めんこちゃんから紹介されたとき以来
編みたい気持ちはふつふつながら長々編みに
進路を阻まれ、やっと今たどり着きました。
私も長々編みは当分いいや、(笑)
めんこちゃんも手元ボケ?
さとちゃん同様、めがねに変えるとまだまだ!
え??
レース編み本の表紙??????
って、こまちゃんスゴーイ!!!
やっぱりコツコツ派よね~。
繊細で美しい~♪♪
100万分の一でいいから、
その根気強さを分けて欲しい……((ノェ`*)っ))
こまちゃん家のにゃんはこういうの付けても嫌がらないのね。
ご主人思いのいいこねぇ。
はい、こつこつ派は自認してます。
しかーし根気は続きません(笑)
作品出来上がらないもんだからブログがすぐ遠のくの(^_^;)
私もなおみさんの手際がほしい!!
にゃんこ、爪切りは抵抗しますが首周りはけっこう平気かな。
こまちゃん、おはよう~♪
めっちゃ、素敵~★
海外パターンなのね!!
う~~ん、それにしても…
美しいわぁ~♪
フォーム