2014
10/27
旅行の続きとミニドイリー
旅の二日目はおかげ年の伊勢神宮
なんだか見惚れてしまってあまり画像はないんですが
空気の張り詰めた清々しい参道

近くでの撮影は禁止で、これが限界の本殿

ほぼ一日ここにつぎ込めるプランにして歩きまくり
伊勢神宮外宮内宮満喫してきました。
せっかくだからショッピングも楽しみたいと
おかげ横丁とおはらい町散策、赤福本店を横目で見ながら
伊勢うどんを食べ、お土産買い歩き♪
旦那は外で待つ(笑)
外観を合わせるためか銀行郵便局の建物もこんな感じに。

このほうが親しみが持てていいなぁ。
早めの時間にいけたので参拝は割とスムーズにいけましたが
お昼時の商店街はなかなかの人出、
日本語じゃない声もよく聞こえました。
さすが観光地。
伊勢をあとに最終日は奈良、もう少し引っ張ります。
さて、レースはね、たまには太い糸もがんばらせて
と言うほど大きさはないんですがこんなの。

円形ドイリー 直径10.5cm 2号レース針使用
20番レース糸モスグリーン ブラウン 白
ニットマルシェ2008 VOL.5参照
ピン打ちしてないけど、まぁ全景

世間の皆様が99ドイリーでやってるの見てると
色使い楽しそう~、と思ったんですがなんか地味(笑)
またガンバロ♪
ランキング参加中 よろしくお願いします。

にほんブログ村
なんだか見惚れてしまってあまり画像はないんですが
空気の張り詰めた清々しい参道

近くでの撮影は禁止で、これが限界の本殿

ほぼ一日ここにつぎ込めるプランにして歩きまくり
伊勢神宮外宮内宮満喫してきました。
せっかくだからショッピングも楽しみたいと
おかげ横丁とおはらい町散策、赤福本店を横目で見ながら
伊勢うどんを食べ、お土産買い歩き♪
旦那は外で待つ(笑)
外観を合わせるためか銀行郵便局の建物もこんな感じに。

このほうが親しみが持てていいなぁ。
早めの時間にいけたので参拝は割とスムーズにいけましたが
お昼時の商店街はなかなかの人出、
日本語じゃない声もよく聞こえました。
さすが観光地。
伊勢をあとに最終日は奈良、もう少し引っ張ります。
さて、レースはね、たまには太い糸もがんばらせて
と言うほど大きさはないんですがこんなの。

円形ドイリー 直径10.5cm 2号レース針使用
20番レース糸モスグリーン ブラウン 白
ニットマルシェ2008 VOL.5参照
ピン打ちしてないけど、まぁ全景

世間の皆様が99ドイリーでやってるの見てると
色使い楽しそう~、と思ったんですがなんか地味(笑)
またガンバロ♪
ランキング参加中 よろしくお願いします。

にほんブログ村