fc2ブログ
<< NEW | main | OLD>>
おはようございます。
昨日のスーパームーンは見れましたか。
こちら地方は思い切り良い雨で
全くもって見えませんでした。
今日はこれから晴れるようですので
夜は空を眺めてみようと思います。

ただいま修行中のファスナー付け
先日作ったポーチの一回り小さいものを
作ってみました。

2016-11-14_21-01-56_000.jpeg 

修行のファスナーと内布はこんな感じ

2016-11-14_21-13-37_000.jpeg 

少し慣れたような気はしますが
小さいポーチのほうが
布付けむずかしいですね。

このモチーフ、ポップな配色に
したらかわいいのでもう少し
ブームが続きそうです。


巷でヘンタイ師匠がウイルス撒いてるこの本




私の中でレースの三大巨頭
小林恭子さん、林和子さん、そしてこの方
河島京子さん、お三方の作品は
編んでてびよびよしたり
突っ張ったりしにくい編みやすさと
美しい文様で心を捕まえて離しません。
この本、河島さんのご尊顔も拝めます。
とここでもウィルス撒いてみる♪

そんな私はまだこの本から編んでません(^_^;)


11月のパン上げ忘れてました。
左はフランスパン粉で
ナッツ類の入った生地がおいしさ増すの
右上はクロワッサン地のチョコロール
右下はハムマヨの三つ編みパン
ピザ風味~~♪

11gatupan.jpg 

今月もおいしゅうございました。


先日からお仕事に入ってます。
年末近くまで一ヶ月ちょっとの予定ですが
単発でばかり働いてたのが
毎日出てるのでペースつかむまで
気が張りまする。
猫のような脳みそで数字も扱うから
失敗しないようにしなくっちゃ。


いつもありがとうございます。
大変励みになっております。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 編み物 - ジャンル : 趣味・実用

編み物 comments(14) trackbacks(0)


コメント

おはようございまーす
あらあら、修行中とは思えない
立派なファスナー付けですよ!!
あたしなら波線ができている・・・汗
小さいと難しいですよね~
老眼にはキツイ、笑
カラフルモチーフでも素敵そうです
ちょっと大きくファスナーしてクラッチバックでもいい感じ♪

怪しげなインフルじゃないウィルスが舞っている??笑
いやーあの教祖様の細さは無理だーーー
まだ本見てないんで本屋行ってみまーす

おいしそうなパンで!
パン食べたい・・・でも太る・・・いやぁぁぁぁ

たーいーとーるー

にゃほぅ!
ここでも河島ウィルスがばらまかれてる(笑)
なのに、季節のせいかなんなのか、みんな感染してくれないのよねー。
やっぱり春からかしらっ。

ファスナーつけ、すごいー。
って、実はよくわからないのです。
細編みの頭を見て、キレイだなー♪と思ってました。

パンおいちそう。
お仕事無理せずねー。

おはよ~~♪
『何でもポーチ!』なポーチ教祖が喜びそうな出来栄え~~~
そして パン大好きなハイジさんが飛びつきたくなるパン!
毎月いいな~~

私ね 今日DVDやらCD取りに本屋さん行くのよ~
昨日 りょう☆さんに予防接種してもらったけど あっちもこっちもでウイルスまき散らされて
こりゃ 防護服着ていかなきゃダメかも~~~

おはようございます~

ポーチ! Uさんがすっ飛んできそうね~
これエスニックな南米調とかアラビア調とか
いろいろ楽しめそうね!
ファスナーもきれいについてすごいわ~

本は昨晩届きました!
早速、ご尊顔を拝して 感激♪
これだけで買ってよかったー
年内には1枚編みたいところだけど、どうかな?

予報が雨だったからスーパームーンは見られないと思って
日曜日にフライングで見たけど、ほぼ丸に見えたし
大きくて明るく きれいだったよ~ 
今日もきっときれいなはず。

ポーチ ドットコム (笑) @ USASA
あははは〜 ♪
いいじゃんね〜〜
ポーチだろうが、がま口だろうが…
作って、使えるって、嬉しいでしょー
カラフルなのもいいけど
夏には、アンダリヤとオーガンジーとか
麻ひもと、帆布とかも、いいじゃんっ!
あー、ヤりたいコト、いっぱいねー(*^◯^*)

あんじぇらさん

今晩は~~、編むのは大好きミシンは苦手
編みラーあるあるでしょ~~、たまに両刀使いの
U&Hコンビとかいるけど(笑)
手作り市のネタにならんかな~と試行錯誤しております。
はーい、ウィルス撒いときます♪
今日仕事帰りに寄った本屋にも
あったから見やすいとこに動かしといた(笑)
パンはね・・・パンだけじゃなくてね
お年頃は徐々に徐々に増えていくのですよ・・・

あーやーさーんー

アメブロはタイトルか名前か戸惑って
何度かに一回引っかかる(笑)
あの本はね、春からやる気を出すために
暖めるの♪ずっと暖めてたら細糸のどーん!な本生えてこないかなぁ
ポーチのファスナー、わざわざうさささんが説明してくれたのに
自分流でつけたという(笑)少しわかってきた気がします。
仕事の昼休みに編めたらいいけど、目立つんだよな~(^_^;)
夜がんばろう。うん♪

ハイジさん

今晩は~~、私もこのポーチには野望があるのよ~(笑)
ポーチ教祖にもご教授いただきたいよ~。
で、作ってみない?、コースターでポーチ(≧∇≦)
パン、自分で自宅で作れれば送ってあげるんだけどね~。
なんせ夕食作るのも苦行の私、なんで習いに行ってるんだって(笑)
で、ウイルス感染した??

popokichiさん

今晩は~~、今日もうすら曇ってるこちら地方
雲切れないかなぁ、十六夜ムーン♪
河島さん、かわいい感じの方でしたね~。
是非今度はセンサイ本も出して欲しいです♪
ポーチ、ソックヤーンでもなんか作ろうと思ってます。
いや~~、コモノつくりも楽しいです♪

ポーチ ドットコム (笑) @ USASA さん

師匠~~~、少し慣れました、
直接編地に縫い付けて内布まつる力技ですが~~(^_^;)
ミシンは苦手だけど、半返し縫いや祭り縫いは好きなの♪
もう少し早く縫えるようになるといいんだけど。
いかん、パッチワークしたくもなる・・・

http://juliatatt.exblog.jp/

ファスナー修行中に見えないわよ~~これからはファスナー女王に昇格でっす^^ 昨夜の⚽ ロスタイムの長かったこと 早く 笛を鳴らして~~~でした^^ そうだパン教室ではシュトーレン作らないのかな(・・? 作ってみたいと思いながら毎年買ってます~♪^^; 寒くなってきましたね 風邪に気をつけて~~~~~~

*julia*さん

こんばんは~、拍手欄にコメントくださってたのに
気づかずこめんなさい~~。
昨日は若手が新しい風を吹かせて面白い試合でしたね(≧∇≦)
ロスタイム、どこの3分じゃ~~~とはらはらしましたよ。
で裏ではタイがオーストラリアにグッジョブで、二位浮上、
まだまだお楽しみは続きますね~~。
パン教室、シュトーレン作ったこともありますよ、私も大好きですが
クリスマスまで持たなかった(笑)完食しちゃいかんでしょ~~、
教室は12月はクリスマスケーキ作るんですよ。
先生が焼いたシュトーレンを時々ランチでいただきます♪

http://juliatatt.exblog.jp/

お仕事 がんばってるんですね♪ 体調崩してる人多いから油断せず~~♪^^

*julia*さん

今晩は~~、ありがとうございます♪
私はほどほど元気なんですが、久々の事務仕事なので
気合が入ってます、油断せぬようがんばりますね♪
これがすんだらいよいよ年末と思うとめまいがしそうです(笑)


フォーム



トラバ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
<< 2023 >>
参加しています
プロフィール

こまちゃん

Author:こまちゃん
社会人が2人、大学生1人、旦那がひとり。
三男が巣立ち、次男が帰ってきてまた巣立ち、
すっかり静かになった大人の館でテンション上げながら
ひたすら編み物を楽しんでおります。
週末は時々レノファの観戦?!。
お気軽にコメント下さいませ♪

links

FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング
twitter

何探す?
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
PR

Powered by FC2 Blog    Templete by hacca*days.