バレンタインデーでしたね♪
世の中の男子たちはチョコもらえたかな
うちはどうだったんだろう(笑)
娘がいないので友チョコとかの
大変さがないのは助かるわ(笑)
はいまずは道連れクロスの進捗状況
いえ進退状況(笑)
アレからも編んではほどきを繰り返し
今ここ
106段目に突入しました。
間違えないように気をつけなきゃ
今現在受験生の母な私先日福岡での受験に付き添いました。
息子ががんばってる間に
太宰府天満宮に御参りに行って来ましたよ。
方向音痴の私、電車の時間も道筋も
スマホ様に助けられまくりながら
無事到着(電池食いまくり(笑))
驚いたのは日本語がほとんど聞こえないこと(^_^;)
観光客、多いのね~~~。
お土産やさんをそぞろ歩いてたら
お店の人に中国語で話しかけられた・・・
一人ランチの夢もかない(笑)
もちろん合格祈願の参拝もしっかりこなし
その後天神に戻って福岡に引っ越した
旧知の友人が出てきてくれて
お買い物ツアー♪
憧れのユザワヤでお買い物♪
ってまたレース針かい
バレンタインチョコ売り場も大盛況
でもこれでもか!ってくらいのお値段のチョコたちに
手も足も出ず、試食を楽しみました(笑)
私一人じゃどこにも行けなかったわ~。
Hさん、ありがとうございました。
そして試験がすんだ息子と合流して
博多ラーメン食べて帰ってきました♪
発表まで落ち着かないけど
ここまできたら運を天に任せて
母は水面下で心臓バクバクさせてます。
がんばれ~~~。もうすんでるけど。
ガンバレ、byサスケ
いつもありがとうございます。
大変励みになっております。
テーマ :
*レース編み*
-
ジャンル :
趣味・実用
コメント
こまちゃん 緊張してる割には好きなことを果たしましたね~~(笑) 母はそのくらいがいいんじゃないでしょうか・・よくわかりませんが^^ 兎にも角にもお疲れ様でした サッカー繋がりのお兄ちゃん 頑張りましたね\(^o^)/ バレンタインフェアー・・・新作のチョコレートが食べ放題よね 来年は試食ツアーがいいなぁ( ´艸`)
危険な107段、もう編んでるかなぁ?
編み図チェックしながら進まないとだね(泣)
こまちゃんのクロス、柔らかそうでいいなぁ。
綾の、けっこう硬い。
そして、息子ちゃんお疲れ様でしたー。
って発表がまだだね。
本人、ドキドキしてるのかなぁ。
こまちゃんの方がドキドキしてそう。
1人で知らないところ行ったことないから尊敬する~。
ランチもしてきて、レベル上がった感じ?
サスケくん、おっきくなってる~ん☆
おはようございます( ≧∀≦)ノ
落ち着かないから気を紛らそうと思ったら
すっかりそっちに気が行って楽しんじゃいました(笑)
バレンタイン、基本人混みに入りたくないんですが
珍しく楽しんじゃいました~。
サスケっち、可愛い〜〜
握手会して欲しいわぁー( ̄▽ ̄)
オクチも可愛いーふわふわだねー(笑)
編み物も進み、タコさんも増え…
いよいよですかね…
結果発表…緊張しますね…
はぁー サスケっち…頼むょー
きゃータコさん!3個になってるー!!(爆笑
気合だね!!
ねエねエ ひとりランチ何食べたの?
感想は?(笑
私はね~出来る日と出来ない日があるんだな~
出来そうなお店と な~んか敷居が高いお店とかもあるしね~(苦笑
いつ ラーメンのお一人様出来るかな~
ここは敷居じゃなくて塀だな(苦笑
サスケ!そんなお顔も出来るんだ~可愛すぎでしゅ♪
107段!なんかドキドキ
おはようございます( ≧∀≦)ノ
まだ107段どころか106段終わりませーん(笑)
でもすごいよね~。100段ある円形、初めてかも。
まだ頑張れそうな気がする(≧▽≦)
息子、今日から発表なの。
あ、心臓ばくばく(笑)
おはようございます
三歩進んで二歩下がるなクロスだけど
楽しいよね~
私はクロッシェで100段超えって初めて
編む前はどーなることかと思っていたけれど
イケるわ~
ひとりランチは、仕事してた時の出張とか
一人で食べなきゃなことが多くて鍛えられた。
都会だと一人の人が多いから
そんなに気にならなくて助かったよ~
サスケ、あごがもふもふで二重あご(笑)
発表、あとちょっとなの、覚悟する前にコメ返し~~♪
オクトパス買うために大宰府まで行ったといってもいい♪
これで兄弟三人分揃いました~。
タコさん、これ買いに行ったんだもの大宰府(笑)
兄弟三人そろえたかったの、大学受験のたびに(笑)
一人ランチ、意を決して入ったら、お客が私だけ(≧∇≦)
もう開き直って豆腐バーグランチおいしく食べてきたよ~~。
あ、ワタシむしろラーメン屋とかの方が平気かも、
ちゃっと食べてさっと出るから。
私たち塀の場所が違うみたいね(爆)
次男とキリとサスケと一緒に発表待ち、落ち着かない~~。
アレ?名前誰?って探したらタイトルのところに~~(笑)
クロッシェ、方眼編みで100段越えはあったかも知れないけど
放射状に編むデザインでは私も多分初めて。
ここまで早かったよね~、大変なのは今からだろうけど
がんばりましょう~~。
一人ランチしてる人、かっこいいなと思うし
私の周りはそれができる人ばかりで。
デモできました、ドキドキしたけど(笑)
これが人と待ち合わせで早くついて一人状態は
全く平気なんだけどね、なんでや。
蒸すこっち、おめでとうございます〜〜♪
まずは、ひと安心ですねっ!
良かった良かった…(^_−)−☆
まずは私立大学合格オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!!
そっか~まだこれからだもんね
うちは私立一本だったので もうこの時期バンザーイ!で終わってた(苦笑
あのタコさん 太宰府にあるの!?
うちの娘さ~『太宰府にお参りに行こうよ』って高校受験の時に
言ったら~
『あんなに いっぱいお願いに来てたら神様覚えられないかも。。。だから いつもの天満宮さんでいい』って言うから行かないまま終わっちゃった
彼女の言い分に一理あるのかないのか(苦笑
でも こまちゃんちのお願いはきちんと受理され良かったです!!
ラーメン行けるんだ~凄っ
一人だとカウンター席に行かされそうで怖いのよ(苦笑
ありがとう~~♪
後は大本命に向けてひた走るのみ、蒸すこが!
親のほうがドキドキ、本人はけろっとしてるのはやせ我慢かも
しれないけど~~~
ありがとう~~♪
そうなのよ、私立一本とか推薦のお友達がやほやほしてる横で
国立受験組は二月が来てもひたすら学校で
二次の勉強しております。ほんと、がんばれ!!
タコね「置くとパス」って駄洒落のような大宰府名物
参道のお土産やさんで売ってるよん。
こちらも防府天満宮があるからもちろんそこにも行ったんだけど
ちょっと勘のいい友人が「あなた大宰府のほうが相性いいよ」って言うし、
兄二人のときは行ったから、せっかくのチャンスに
いっとこうと思ってね。
ラーメン、カウンターのほうが平気かも、
一人でボックス席占める勇気がない~~(笑)
こまちゃん どっかで見ました 合格おめでとうございます。。少し、荷が下りたでしょうか^^
ありがとうございます♪
少しほっとしました。当人も(笑)
あと一息、気合を入れております。
ひょぇー
久しぶりにお邪魔したら!
大物さんとサスケちゃんの大きさに
( ; ゜Д゜)ビックリ!
人の子の成長は早いと言いますが…(笑)(笑)
娘の高校受験の時
息子が修学旅行でお守りを買ってきた事がありました
てっきり大宰府かと思いきや…
どっかの健康お守りで大爆笑したのを思い出しました(笑)
素敵な春になることを
隣県から祈ってますよー♪
サスケ、あほほど成長しております。
日本猫と思い込んでましたが、もしかしたら洋猫のミックスかも(^_^;)
息子の応援ありがとうございます、
実は来週そちらの県に受験に参ります。
私もついていって一緒にはらはらします~~。
そうなんです、できれば滋賀県には観光で行きたいところで(^_^;)
隣の県にいけるように親子ともども念じております(笑)
時のたつのは早いです~~。
フォーム