6 Comments
♪うささ♪
コチラ晴れ!
今から娘が大阪出張〜〜
ちょっと、羨ましいけど
編みながら留守番も好きですっ!
ラスト二段…じっくり見たけど(笑)わからなんだ…
で、旦那さんとデートかあ…
それは。羨ましい…
かどうか、今、考え中…(^◇^;)
popokichi
こんにちは~
こちらも晴れ! 暑いわ!
仕上げのレースもサクッと乾く♪
シュッとしたパイナポーがずらり
これシンプルだけどいいわ~
私もラスト2段わからなかった....
お寺さん新緑がキレイ
すがすがしい気持ちになる景色
GWは都会から人がこちらに来て賑やか
田舎道に車が多くてゲンナリよ・・・・
家に引きこもって編むーーーーっ
EMICO
こんばんは
なんて素敵なドイリーなんでしょう
素敵、素敵!!
画像ではあまり目立たないと・・・って
どこかおかしなところでもあるんですか?
私には何にもわからないですが(^_^;)
その本は私が20歳の時のものですな。
しっかり年代物のアンティークだわ(笑)
耳鳴り辛いですよね
特に原因がないと言われれば言われるほど
やっぱり辛いですよね。
蜂の子エキスがいいんですか?
滋養強壮にもよさそうだし試してみようかな^^
こまちゃん
To ♪うささ♪さん
遅くなりました(^_^;)
娘さん大阪出張なんだ、なんかうちの弟もそんなこといってたなぁ
私も6月の終わりごろ大阪出張するかも(笑)
ラスト2段、現物もあまり色変わらんくらいだから
画像じゃわかんないよね~。細糸万歳期来ました。
こまちゃん
To popokichiさん
遅くなりました(^_^;)
せっかく見つけた糊スプレーがなんだか目詰まりして
エアしか出なくって苦戦しました。
久しぶりの細糸天国、しばらくこのくらいのドイリーこなして行きたいなぁ。
達成感あって楽しいです♪
こまちゃん
To EMICOさん
お返事おそくなりましたm(__)m
レースの本、子供の頃から持ってたり
母のを強奪してきたりでなんと昭和30年代の本まであります(笑)
レース編大好きなのですよ♪
最後の2段、ほんの少し違う糸を使ってます。
太さも色味もほぼ同じなので画像じゃわかりませんよね♪
耳鳴り、蜂の子カプセル飲み始めて3日目
今日は消えはしませんが少し軽減しましたよ。
このまま続けてみようと思います♪