6 Comments
popokichi
こんばんは!
変形性膝関節症ではなくて良かったー
大腿筋を鍛えるリハビリがあるのね!
今から鍛えておくと高齢になってからの
転倒防止に効果があるらしいから頑張って!
私も付け替え有りの水仙パイナポーは
好みじゃない...昭和の香りがするから?
キリちゃんは完全復活?
微妙な距離のお二方だけど、寒くなっても
縮まらないのね。
こまちゃん
To popokichiさん
こんばんは~♪
スクワットとか自転車こぎみたいなのがよいようです♪
ちょうど今日「ガッテン」でそんなのやってたから取り入れようと思います。
水仙デザイン、デザイナーさんには申し訳ないけどうん、昭和の匂い(笑)
キリはすっかり回復、後は毛が生え揃うのを待つだけです(≧∇≦)
サスケがちょっかい出すっても大したことじゃないけど
気難しい親父だから怒るのよね・・・・
♪うささ♪
おはようございます☀
オフタカタ共、険しい表情ねー(笑)
ウチのゆきおさんも
険しい表情で腕組んで寝てたりしますが
アレ、何なんでしょーねー
面白いねー
こまちゃん、ウエア編んでドイリー編んで
ブログ更新して…頑張ってるねー
刺し子。送ろうか?
こまちゃん
To ♪うささ♪さん
おはよう♪
そうでしょ、険しいの(笑)
私から見るとサスケはキリを匂ってるだけなんだけど
まぁ怒る怒る、気難しいじい様と空気読まない若造だから。
ゆきおさんの険しい顔(≧∇≦)想像つかない~~。
更新、張り切るとすぐ息切れするのを何とかしないとね~。
刺し子、お願いしてもいいですか・・・
ハイジ
私も この本はコンプリート出来そうと始めたけど なんだか季節が変わりフェードドアウト気味
まだやる気はあるから ぼちぼち制覇しようよ~
にゃんズは 基本仲良しじゃないの?
やっぱり年功序列?テリトリーもあるのかな~?
なかなか難しいね~
こまちゃん
To ハイジさん
こんにちは~~、気温が下がると違う糸さわりたくなるよね~~。
そうそう、いずれコンプリートと言うことで♪
にゃんずは二匹ほどよい距離感でおとなしくしてますが
スイッチ入るとキリがフーシャー行ってます。
でもサスケが何するかって近寄ってにおいかぐくらいだから
やっぱりじい様気難しいのかも。