fc2ブログ
<< NEW | main | OLD>>


2007
01/31

参観

小学校の参観日、実はすっかり忘れてた私(^_^;)
たまたまPTAの用事で昼から仕事を休んだら
ばっちりこの日が参観でラッキーでした。
これも日ごろの行いがいいからかい?(笑)
6年生2年生はしごで参観するから何を見たのか
わからないようなんですが、3人小学生だった頃に比べればまだまし。
来年度からは3男坊だけになるので1時間が長く感じるかも。
昨日の鯛焼きちゃん、今日お友達のところにお嫁入りしました。
彼女、今日がお誕生日だったのでおまけにもうひとつ、
小物入れのかごを編みました。
amikago.jpg

ななさんが作ってた巾着がかわいかったので、
似たようなのを作ってみたく頑張ったんですが
手が固く立派に立ってしまいました。
でもカゴにするならまぁいいか(笑)
お友達が喜んでくれたのでよかったです。
中細毛糸、3号針で編みました。
編み物 comments(4) trackbacks(0)


コメント

うぉぉぉ~♪

これあのななさんがポーチあんでたやつなのね~(感動っ)
確かにぱっと見た瞬間に似てるなぁとは思ったのよ~
しかも立派にスタンドアップされてござる(* ̄m ̄)プッ
この配色の現れ方がかわいいよね~そりゃお友達もタイ君にこれと来た日にゃさぞや喜んだことでせう!!
参観日を忘れていてもジャストなタイミングに出会えるこまちゃん、のってるねぇ~♪

こんにちは~

底が丸いので安定感があるのね、しっかりしてて使いやすそうです^^私のあの巾着は極細?くらいの細いのを2本取りで4号で編んでます。底を楕円に編んでるのでうまく袋状になりました。
ひもも長編み何目か飛ばしにぐさぐさ通してるだけだし簡単な作りなのでまた挑戦してみてね^^
たいやき君、どんな色でもかわいいね~。
私ももう少し毛糸編もうかと思っていたけど、またパッチに戻りました。

こんばんわ。お友達のところに行かれたんですね。鯛焼きちゃん。それと編み編みのカゴまたまた色合いが素敵ですね。これは絶対にお友達喜ばれますよね。私も前に学校の行事忘れていた事がありました。でもちょうど学校の用事でいかれて参観日見ることができて本当によかったデスネ。

思いつきでやった割には。

けっこうかわいく出来ました、カゴ。
時間が有れば持ち手をつけようと思ったんだけど
このままでもいい感じで、やめました(笑)
そう、参観忘れてたのに、すべてがいいタイミング。彼女に渡すにも絶好の日で、乗ってるんでい!

ななさん>
お伺いを立ててからにしようかと思ったけど
すっかりカゴになっちゃったので先にアップしちゃいました。
ほんとはななさんの作ってたような巾着を
作ってみたかったんですが、底を丸で編んで手楕円だと言うことに気づいたのは
だいぶ編みあがってからでした(笑)
これもそれなりにいいでしょ♪
私もパッチに行きたいんですが、編んでばかりで。

いちごとクローバーさん>
おはよう♪
鯛焼き、お嫁入りしました。今、私とおそろいで付けてます。子供の担任の先生にウケました。
編みカゴ、かわいいでしょ♪鈎針始めはこれ編んでみる?(*^_^*)


フォーム



トラバ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
<< 2023 >>
参加しています
プロフィール

こまちゃん

Author:こまちゃん
社会人が2人、大学生1人、旦那がひとり。
三男が巣立ち、次男が帰ってきてまた巣立ち、
すっかり静かになった大人の館でテンション上げながら
ひたすら編み物を楽しんでおります。
週末は時々レノファの観戦?!。
お気軽にコメント下さいませ♪

links

FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング
twitter

何探す?
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
PR

Powered by FC2 Blog    Templete by hacca*days.